紫外線で髪が明るくなってパサついてきてしまう。

image

こんにちは!
 
 
銀座にある全席個室の美容室ROOMS【ルームス】の望月です( ´ ▽ ` )ノ
 
 
暖かくなってきて、待ちに待った夏がやってきますね。夏といったら紫外線です!今日は紫外線が髪に与える影響をお話しさせていただきます。
 
 
image
 
 

紫外線で髪が退色する理由

 
 
なぜ紫外線で髪が退色してしまうのでしょうか
紫外線とはどういうものか
紫外線とは、太陽から放射されている光線のことです。
太陽から地上に届いている光線には最も波長の長い赤外線、次に波長の長い可視光線、3種類の波長をもつ紫外線があり、光線量のうちの半分を占めるのが赤外線、45パーセントが可視光線で、紫外線は5パーセント含まれています。
 
 

紫外線の種類

 
 
紫外線には、波長の長さによって、最も長い波長をもつ紫外線UVA、次にUVB、UVCという3種類がありますが、現時点で地球に届いている紫外線はUVAとUVBだけです。
UVAとUVBも、私達の身体に悪影響を与えますが、UVCは、さらに強い悪影響を与える紫外線で、今後オゾン層の破壊が進めば、現在増え続けているUVBとともに、将来的にUVCが地球上に降り注がれる日がやってくるかもしれません。
波長の長いUVAは肌の奥まではいり込み、真皮にある弾力繊維を切断して、深いシワを作ります。UVBはシミや皮膚がんを発生させ、頭皮や髪にもダメージを与えます。
顔の肌は、日焼け止めクリームやファンデーションである程度保護されていますが、髪や頭皮は無防備な状態であることが多いので、ダメージも大きいのです。
長時間強い紫外線を浴びると、頭皮が炎症を起こすので、赤くなって痛みを感じたり、頭皮にあった皮脂が酸化して毛穴を詰まらせ新陳代謝を妨げて、抜け毛を増やしたりします。
 
 

紫外線で髪が退色する理由とは

 
 
紫外線で髪が退色する理由は、紫外線によって、メラニン色素が壊されてしまうからです。
紫外線の影響を始めに受けるのは、髪の表面を覆っているキューティクルです。
紫外線を受けると、キューティクルは剥がれてしまいます。
キューティクルはウロコのような形状をしているのですが、ウロコのような形状のものが剥がれてしまうので、ますます隙間が大きくなり、その隙間から髪の内部に紫外線が入り込んでしまいます。
髪の内部には繊維状のタンパク質が詰まっているコルテックスという層があり、髪の弾力や太さ、硬さを保持していますが、同時に髪の色を黒くするメラニン色素も存在しています。
黒髪の人は、メラニン色素が多いので、髪の色の明るい人に比べてメラニン色素が紫外線の影響を吸収するので、ダメージが少ないのですが、紫外線量が増えると紫外線を吸収しきれなくなったメラニン色素は分解してしまいます。
メラニン色素の量は髪の色の濃さに比例するので、メラニン色素が分解されて髪の内部からメラニン色素が減少してしまうと、髪の色が褪せて退色してしまうのです。
頭皮の健康と、艶やかな髪を守る為には、帽子や日傘で髪と頭皮を紫外線から守りましょう。最近では髪のUVカットスプレーも主流になってきています。美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか!

望月 亘

ライター紹介:望月 亘

心を込めた丁寧な仕事を心がけております。お悩みなど何でもご相談ください。その人にしかない魅力、オンリーワンの素敵なスタイルを一緒に育んでいきましょう!
記事一覧はこちら

おすすめ記事

    2020.4.13

    2017.12.29

    2017.12.08